社会福祉法人 大船渡市社会福祉協議会

地域子育て支援拠点事業

つどいの広場わいわいステーション

子育て中の方が気軽に集まって遊んだり、おしゃべりしたり、やさしいスタッフやお友だちが、いつも笑顔で迎えてくれていつでも楽しく過ごせる広場です。時間内であれば、いつ来ていつ帰っても大丈夫。それぞれのペースでゆったりと過ごすことができます。
お子さんもおうちの方もみんなが元気になれるわいわいステーションにお気軽にお越しください。

対  象:0歳~小学校入学前のお子さんとおうちの方
場  所:大船渡市YSセンター
開設日時:毎週火曜日~土曜日 10時~16時
休  み:日曜日・月曜日・祝日・年末年始
利 用 料 :無料

利用者支援事業

利用者支援事業は、子ども子育て支援法第59条1号に基づき、子どもまたはその保護者の身近な場所で、教育・保育・保健その他子育て支援の情報提供および必要に応じ相談・援助を行うとともに関係機関との連絡調整を実施する事業です。つどいの広場では平成27年から利用者支援を行い、あなたの疑問や不安に寄り添いながら子育てを応援しています。

相談対応時間:毎週火曜日~土曜日 8時30分~17時
休  み:日曜日・月曜日・祝日・年末年始
利 用 料 :無料

ファミリーサポートセンター

子育てを応援してほしい人と応援できる人が会員となり、地域で子育てを助け合います。通院、上の子の学校行事、リフレッシュなど、どんな理由でもお使いいただけます。

◎おねがい会員
大船渡市にお住まい、またはお勤め先があり0歳~小学6年生までのお子さんを育てている方が対象です。

◎あずかり会員
大船渡市内にお住まいで、心身ともに健康な20歳以上の方が対象です。※専用の講習を受けていただきます。

詳細は、ファミサポページをご覧ください。

社会福祉協議会

社会福祉協議会(社協)は、地域の住民組織と社会福祉事業関係者などによって構成されている社会福祉法人です。
社会福祉協議会とは、全国の都道府県、指定都市、市区町村に設置された地域福祉の推進を図る拠点として、社会福祉法に位置づけられています。
そのために公共性が高く、また、自主性を併せ持ち、広く住民や社会福祉関係者に支えられている民間団体です。

大船渡市社会福祉協議会
〒022-0006
岩手県大船渡市立根町字下欠125-12
TEL : 0192-27-0001
FAX : 0192-27-0800

▶︎「大船渡市社会福祉協議会」公式サイト

MAP

おしらせ/イベント情報

2023.06.01 イベント情報
おしごと相談会inつどいの広場
2023.05.30 イベント情報
つどいの広場【栄養相談会】
2023.05.27 イベント情報
出張つどいの広場【おでかけひろばinおおふなぽーと】
2023.05.27 イベント情報
にこにんプラザ【子育て出張相談会】
2023.05.27 イベント情報
出張つどいの広場【おでかけひろばゆるりinおおふなぽーと】
2023.05.27 イベント情報
つどいの広場【子育て相談の日】
2023.05.27 イベント情報
つどいの広場【ハローワーク出張お仕事相談会】
2023.05.27 イベント情報
つどいの広場【話してスッキリ♪ママのおしゃべり会】
2023.05.27 イベント情報
つどいの広場【おとうさんもいっしょの日】
2023.05.27 イベント情報
つどいの広場【はじめてさんの日】
1 2 3 49